どろん

どろん

冬眠から目覚めたとか、目覚めないとか、、

ビーフンの新竹って、なに?

 f:id:iedaidea:20201123094607j:plain

こんばんは、「元気ですよね!?」

 

時々、休みの日の昼ごはんに、ビーフンを食べます

 

炒めビーフンって言うんですかね?

焼きビーフンって言うのかな

 

まあ、テキトーに、冷蔵庫に残ってる野菜を炒めて、

肉なんて入れません、

 

あらかじめ茹でて、湯を切ったビーフンを

混ぜて、炒めて

 

塩、胡椒、オイスターソース、ナンプラー、ごま油

 

くらいで味付けをし、

ビーフンが、お手軽な、休みの日の昼ごはん

の、つもりでした

 

f:id:iedaidea:20201123112259j:plain

 

ビーフンは近所のスーパーで、

 

1袋、150グラムで、200円くらい

 

の、ものを使っていました

他に選択肢が、なかったから、なんですが、、、

 

 

最近、万国食材店みたいなところに行って、

ビーフンを探して見ました

もちろんありました

 

 

1袋、300グラムで、200円くらい

 

 

いつも使ってたものと、値段は一緒くらいで

 

量は倍!300グラム!

 

もち買いました。

軽いし、荷物にならないし、まあ、かさばるけど、、、

 

 

 

この万国食材店みたいなところには、

ぱっと見、2種類の似たようなビーフンがありました

値段は20円の差がありました

 

 

20円ってなんの違い?

 

 

ちゃんと見ていませんが、原料の違いみたいでした

まあ、安い方を買って帰ってきたんですが、、、

 

ビーフンの新竹って、なに?

 

f:id:iedaidea:20201123094626j:plain

 

そのビーフン、袋には

”新竹米粉”と、でかでか書いてあります

 

米粉”は、ビーフンですよね

で、

 

” 新竹 ”ってなに?

 

ってなりました

 

そーいえば、ビーフン界隈では

”新竹”って文字を、ちらちら聞くような、見るような、、、

 

まあ、ググりますわねー

 

わたくし以外は、みな大先生です

疑問に思えば、答えは探すだけ、聞くだけ、、

 

 

” 新竹 ”は地名! 台湾の町

 

 

ビーフンの名産地なんですね

風が強い町みたいです。風の谷の町

この風を利用して

ビーフンを乾燥させてるみたいですね

 

いやー、疑問がひとつとけました

 

よかったよかった、、でも、実は、

もうひとつ疑問があったんです

 

買ってきた、ビーフンの袋に表示されている、

”原材料名”を見てみると、一番最初に

 

コーンスターチ

 

って書いてあるではありませんか!

 

f:id:iedaidea:20201123094641j:plain

 

原材料の表示は、

使われている ”量” の多い順であるはず

 

てことは、

米より、コーンスターチの方が

 

多い!!

 

米粉ビーフンなのに!

まさか、スーパーで買っていたビーフンとの違い

値段の違いは、これか?!

 

今後、要確認ですね!

 

ありがとうございまさいた

 

 

 

 

プライバシーポリシーとお問い合わせ